言も積もれば葉

長話したいときもある

2023年買って良かったもの

今年買って良かった物リスト、というよりも今年買った物リストになってしまった。
BGMにみなみしまさんの24時間アートラジオやRiJ2023Winterを聞きながら書いている。
 
BTイヤホン Sony WF-1000XM5
 音/解像が良くてマイク性能も良い。ノイキャンもめちゃくちゃ強い。専用アプリにファインド・ユア・イコライザーという、音楽を聴きながらアプリが提案する音色を選んでいくことで好みのEQ設定を作れるという機能があって、これが良かった。できあがったEQ設定はユーザーが弄れるEQとして保存されるので、更に少しだけ触って詰めることもできる。
 EQいじるの好きなのだが下手なので好みの音に詰められないため結局、細かな不満はありつつデフォルトか好みに比較的近いプリセットで我慢することがほとんどだったので助かった。
 
加湿空気清浄機 Sharp KC-R50
 学生時代から使っていた加熱式加湿器が壊れたのと、鼻炎気味のため兼ねて加湿空気清浄機にアップグレードした。手元の温度計/湿度計を確認する限り、暖房を付けていても50%は切らないため大変重宝している。空気清浄機能も良く、鼻炎も若干よくなっている気もする。ただし、お香を焚くと反応するのだけは玉に瑕……。
 
サーキュレーター 山善 YAR-DDW152
 エアコンの効率アップのため購入。いつの間にサーキューレーターにリモコンが付くようになったのか……。隔世の感を禁じ得ない。上下首振りと左右首振りがそれぞれ独立してON-OFFできるし、風量も調節出来るしなんかすげぇなって思った。便利。
 
衣類スチーマー T-fal アクセススムーズ イージー
 最近ちゃんとした服を買うようになったのでケア用品をちゃんと買おう企画①として購入。5分か10分そこらでまあ許せるくらいにまで仕上がるのが大変素晴らしい。アイロンは時間もエネルギーも持って行くのでこの両方を省略できるのはすごい。隔世の感を禁じ得ない。自分はアイロンを掛けるほどでもなさそうなシワをケアする目的でしか使っていないが、アイロンと衣類スチーマーの仕上がりを使い分けるとより「らしく」なるということなので上手く和解していきたい。
 余談だけどT-falでなんでティファールと読むのだろうと思ってwikipediaを見たらテフロン(Teflon:英語)+アルミニウム(aluminiumu:仏語)を組み合わせた造語らしい。TEFALで展開している国もあるそうなのだが、なぜeを「-」にしたのだろう。文字と音が直感的に合わな意ので不思議。TEFALでは技術を名前が示してしまうため、eを伏せることでテフロン+アルミニウムという構造を隠したかったのだろうか?
 
立式アイロン台 山崎実業 スタンド式人体型アイロン台 アルミコーティング
 公式ページが見つからなかったのでもう廃盤かもしれない。
 衣類ケア用品を買おう企画②。コードレススチームアイロンは既に持っていて、併せて座式のアイロン台も買った(多分スーツ手入れ目的)のだが、立式に移行。座ってのアイロンがけがやりにくいのと床に服が付くのが好かないので立式アイロン台がほしくなった。アイロン掛けるためにいちいち掃除したり、服が引っかかりそうな周囲のものをどかすのが面倒くさい。本質は掃除をしないことと片付けをしないことなのだが……、低きに流れて楽したいよね。
 実際、立ってのアイロンがけの方が全身を動かせるのでアイロンを操作しやすいし、アイロンがけする衣類の移動やアイロンの水タンクの補充などちょっとしたことでの立ち座りもなくなって全体的に楽になった感覚がある。
 余談続きだが、こんどはアイロンの暖め時間がかったるいので有線のアイロンがほしくなってきた(こうして終わり無くものが増えていくのだ)。
 
トラックボール Kensington Expert Mouse Wireless Trackball
 
 エレコムのHUGE(https://www.elecom.co.jp/products/M-HT1DRBK.html)から乗り換え。壊れたわけではないのでHUGEは会社で使っている。ボールの回転がよりなめらかになったので、指の疲れを軽減しつつ大きくカーソルを動かせるようになったことがかなり大きい。ディスプレイ横3枚を楽に移動出来るって良いですね。リング型のスクロールも慣れるととても楽だし、ボタン操作も良い感じ。繰り返しになるがボールの回し心地が良くて、無意味にカーソルを移動させるだけでも楽しい。
 
南部鉄器 鉄瓶 (1.1L)
 ずっとアガるヤカンが欲しかった。コーヒーや茶を趣味にしている人間としては薬缶との付き合いは必須になるのだが、なかなか所有欲を満たし、大切に使おうと思うものとなるとそれなりに高くなるのでずっと様子を見続けていた訳だ。
 これは悪い癖なのだがどうせ買うなら一生物といった思想が自分の中にあり、ならばいっそと南部鉄器に手を出すことにした。意匠も格好良いし、水と接触する面がコーティングされていない鉄瓶は煮沸中の鉄の溶出で味が丸くなると言うのを良く聞いていたので白湯も美味かろうと思った(実際美味い)。ちなみに、内部がコーティングされているものは急須と呼ばれているようだ。
 何はともかくこれで沸かせば美味い白湯が飲めるというのは素晴らしいもので、茶もコーヒーの抽出もやらずに白湯ばかり飲むようになってしまったが。だって美味いんだもの。
 今日日、何を買っても長持ちするため、試しで買ったものが壊れたことを足がかりにしてアッパーグレードを買うというズボラ購買スキームが成立しにくい。安価で長持ちするのは良いことだが、凝り性の末席に座す身としては動きにくい。壊れてないのに更新するって身振りが苦手なんですよね。消費社会を生きるのに向いていない。
 
 
ウォーターオーブン Sharp ヘルシオ AX-HA20
 オーブンを使った料理や菓子を作りたくなったので買った。こんなミドルエンドだかハイエンドのエントリーだかのハイグレードを買うつもりは無かったのだが、店頭で販売員さんと話しながら選んでいたらいつの間にかここまで来てしまった。
 高機能グレードなだけあって、オーブンの予熱は早いし、何やっても十分に温まるし焼けるし満足している。これのおかげで週に一本パウンドケーキを作る習慣が付き、朝食が豪華になった。高機能すぎて全く使えていないので、付属のレシピ本(こういうの本当に助かる)見ながら色々作りたい。
 お任せ調理なる機能があり、煮る焼く蒸すなどのオート調理が可能でとりあえず鶏肉に塩と香辛料振ってダイヤルひねってボタンを押せば何かしら食えるものが出てくるというのはすごい。また、ハンバーグの生種だけ作って冷凍し、その冷凍生種と野菜を一緒に並べてボタン押せばハンバーグとグラッセができるわけで。隔世の感を禁じ得ない。
 
 菓子作りのために買った。手頃な値段で菓子初心者には十分良い。まぁ、まだパウンドケーキしか作ってないけど。
 
 BARTH(https://barth.jp/)と併用している。BARTHは温まるが無香料でつまらないのでクナイプバスソルトに頼ることにした。ロータスジャスミンとパイン(松)&モミの2種が気に入っている。良い香りに包まれて湯船でゆったりするのは良いものですよ。
 
ポット型浄水器 BRITA アルーナ
 もっと小さいブリタ浄水器を使っていたのだが、物足りなくなったので大きいのにアップグレード。そのまま飲んでヨシ、煮沸してヨシ、エスプレッソ用の水にしてヨシ、料理に使ってヨシetc.の多方ヨシ。室温での使用に賛否はあるだろうけど、私は腹壊したこと無いので今のところ気にしなくてもいいかなーの気持ちで使っている。
 浄水カートリッジのコスパについても自分は3ヶ月くらいに1度交換するくらいなのであんまり気にするほどでも無いなって思っている。カートリッジの浄水可能量が150Lなのに対して平均で1.5L/日も使用しないので。
 
その他
ここに書いたもの以外にも本やらCDやら服やらゲームソフトやらあるが除外した。アーマードコアⅥ以外何買ったか思い出せないくらい(というと最近買った物は覚えているので語弊があるが)テキトーに買ったためとレビューするほど聞き込んだり読み込めていないためだ(ということにして茶を濁しておく)。
 とはいえ、いずれも失敗したと思ってはおらず、読み、聴き、着込み、プレイしたこれらが与えてくれた経験と感覚はすべて素晴らしい物だった。
 積むという行為の罪悪はこういうときに突きつけられるのだな……。プロダクトに対して大変申し訳ないという思いはあるのでポツポツ書くかもしれない。期待はできないが。